入会のきっかけ
学生時代から社会課題の解決に関心があり、社会人になってからも社会のためになにかしたいと考えていたので、プロボノができる団体を探してグラミンに入会しました。
自分自身の経験もあり、「生まれた環境や置かれた状況に関わらず頑張っている人が機会を得られ、いきいきできる社会にしたい」と思っていました。それはまさにグラミンの理念と通ずるところがあり、この団体で役に立てることがないかと思い応募しました。
やりがい
自分の携わった仕事により、活動が一歩前進する役に立てたと感じたときです。寄付事業チームは直接現場で被支援者と関わるわけではありませんが、グラミン全体の活動の継続のためにとても重要な役割を担っています。どのようなチャネルを活用しどのように資金集めをしていくかは手探りな部分ではありますが、それが実になりグラミン日本を支える一助になったときはやりがいを感じます。
入会希望する人へ一言
グラミン日本は社会的意義の高い活動だと思っています。ご自身のスキルを役立てたいと考えている方、社会のためになにかしたいと思っている方、ぜひ一緒に活動ができると嬉しいです。