

日時 | 2018年12月3日(月)14:00~16:30 |
---|---|
会場 | ビジネスプラザさいたま 埼玉りそな銀行さいたま新都心支店3階 さいたま市大宮区岸城町4-262-16(マルキュービル内) ▶ ビジネスプラザさいたま ▶ Googleマップ JR高崎線・宇都宮線・京浜東北線「さいたま新都心駅」東口より徒歩3分 |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名 |
対象 | ・生活困窮者やひとり親の就労・生活支援を行う埼玉県の行政、企業、団体、個人 ・就労機会の提供などで、グラミン日本とパートナーシップを構築したい埼玉県の行政、企業、団体等 |
主催等 | 主催:一般社団法人グラミン日本 後援:株式会社埼玉りそな銀行 協力:埼玉県 |
NHK Eテレ ETV特集(31年3月中旬放送分)のための取材が入ります | |
▶ チラシPDFはこちら |
1 基調講義 | 60分間(14:10~15:10) 講師 グラミン日本 理事長 菅 正広 氏 グラミン日本とは グラミン日本が必要とされる背景 (日本の貧困・生活困窮の状況) 今後の方針と予定 |
---|---|
2 質疑応答 | 45分間(15:20~16:05) |
3 名刺交換・交流会 | (16:05~16:30) |
下記をご記入のうえ、埼玉県福祉部少子政策課(手当・ひとり親家庭支援担当)あてにご送信ください。
【1:氏名】【2:所属団体・部署名・役職名】【3:電話番号】【4:質問事項(任意)】
a3320-07@pref.saitama.lg.jp
(注) 生活困窮者やひとり親の就労・生活支援者の皆さまや、就労機会の提供などでグラミン日本とパートナーシップを構築したい皆さま向けに、グラミン日本セミナーを行いますが、今回のセミナーの対象は埼玉県の企業と支援団体、行政に限定させていただいております。他地域のセミナーについては別途検討させていただければと存じますので、他地域の皆さまとは今後準備をさせていただければ幸いです。
グラミン日本準備機構 support@grameen.jp
※ 主要駅までの路線検索にもとづく「目安」であり、お一人おひとりのご自宅までの所要時間を別途算出します。